• TOP
  • 入院・闘病
  • SOLO
  • GLAMPING
  • AUTO
  • FAMILY
  • GOODS

検索

Let's go!camping!!!

無事終了! と不思議なお部屋

  • 入院・闘病
22.11.01

みなさんこんばんわ昨日の夕方に受けたバイパス手術無事に終了しました1時間ほどで終わったらしく手術自体も、身体へのダメージを最小限に抑えるも···

Read More

関連記事

愛ちゃん、もうすぐ1周忌だよ

愛ちゃん、もうすぐ1周忌だよ

25.04.12
  • 入院・闘病

2月24日

2月24日

25.02.24
  • 入院・闘病

12月29日 本当に酷い1年だった

12月29日 本当に酷い1年だった

24.12.29
  • 入院・闘病

12月18日 明日で1年

12月18日 明日で1年

24.12.18
  • 入院・闘病

10月7日 今日は誕生日

10月7日 今日は誕生日

24.10.07
  • 入院・闘病

9月29日 赤ちゃん抱っこして、とても幸せな1日

9月29日 赤ちゃん抱っこして、とても幸せな1日

24.09.29
  • 入院・闘病

新着記事

愛ちゃん、もうすぐ1周忌だよ

愛ちゃん、もうすぐ1周忌だよ

25.04.12
  • 入院・闘病

2月24日

2月24日

25.02.24
  • 入院・闘病

12月29日 本当に酷い1年だった

12月29日 本当に酷い1年だった

24.12.29
  • 入院・闘病

12月18日 明日で1年

12月18日 明日で1年

24.12.18
  • 入院・闘病

10月7日 今日は誕生日

10月7日 今日は誕生日

24.10.07
  • 入院・闘病

9月29日 赤ちゃん抱っこして、とても幸せな1日

9月29日 赤ちゃん抱っこして、とても幸せな1日

24.09.29
  • 入院・闘病

人気ランキング

葬儀が終わって

葬儀が終わって

  • 入院・闘病

2024/04/20 通夜前日

2024/04/20 通夜前日

  • 入院・闘病

2024/04/16の夜 いつもと変わらない妻と過ごした夜

2024/04/16の夜 いつもと変わらない妻と過ごした夜

  • 入院・闘病

2024/04/19 愛ちゃんの最期の日

2024/04/19 愛ちゃんの最期の日

  • 入院・闘病

2月19日 腹水がつらい。打開策が知りたい。

2月19日 腹水がつらい。打開策が知りたい。

  • 入院・闘病
  • # 焚き火
  • # BBQ
  • # 車中泊
  • # 野営
  • # 冬
  • # 秋
  • # 夏
  • # 春
  • # 初心者
  • # 釣り
  • # Coleman
  • # SnowPeak
  • # LOGOS
  • # OUTDOOR
  • # キャンプ飯

妻は、私の両親の手を取ってハンドクリームを塗ってあげた

  • 9月29日 赤ちゃん抱っこして、とても幸せな1日

    9月29日 赤ちゃん抱っこして、とても幸せな1日

  • 9月28日 風邪治りました。

    9月28日 風邪治りました。

  • 8月4日 川遊び虫取り手作りギョーザ

    8月4日 川遊び虫取り手作りギョーザ

  • 8月2日 眠れない

    8月2日 眠れない

  • 7月6日 妻のスマホを解約

    7月6日 妻のスマホを解約

  • 5月25日 大事な土曜をダラダラ

    5月25日 大事な土曜をダラダラ

  • 5月16日 夢で妻に会って

    5月16日 夢で妻に会って

  • 5月12日 母の日

    5月12日 母の日

  • 夜中に起きて、苦しい感情で満たされていて

    夜中に起きて、苦しい感情で満たされていて

  • 初7日 ケーキを供えて、ドライヤーを買って

    初7日 ケーキを供えて、ドライヤーを買って

  • 4月10日 悪い時もあるけど、少しずつ食べていて

    4月10日 悪い時もあるけど、少しずつ食べていて

  • 3月28日 長男が発熱しててんやわんや

    3月28日 長男が発熱しててんやわんや

  • 3月26日 昼間の体調が良くても、夜は体調を崩す

    3月26日 昼間の体調が良くても、夜は体調を崩す

  • お願い

    お願い

  • 3月8日 1日付き添い

    3月8日 1日付き添い

  • セカンドオピニオン後初めてのがんセンター受診日Part.1

    セカンドオピニオン後初めてのがんセンター受診日Part.1

  • セカンドオピニオンへの考え方。選べるカードは多い方が自分のためになる

    セカンドオピニオンへの考え方。選べるカードは多い方が自分のためになる

  • 今年も一年ありがとうございました

    今年も一年ありがとうございました

  • facebook
  • twitter
  • twitter
Let's go!camping!!!

©Let's go!camping!!!. All Rights Reserved.